鼻筋のヒアルロン酸注入とは?注入し続けると不自然になる?徹底解説
2024.03.25
「手軽に鼻を高くしたい」「切開をしない鼻整形はある?」
このような方におすすめなのが、ヒアルロン酸注入です。
鼻筋にヒアルロン酸を注入することで、高さを出したり、横から見た鼻のラインを整えることができます。
切開をせずに鼻の高さを整えられるため、切開をしたくない方やダウンタイムの短い治療を受けたい方に向いています。
本記事では、鼻筋へのヒアルロン酸注入について詳しく解説していきます。
よくある質問も紹介しているので、鼻整形を検討している方はぜひ最後までご覧ください。
目次
鼻筋のヒアルロン酸注入とは?
鼻筋のヒアルロン酸注入とは、硬めの製剤を鼻筋に注入することで、高さを補う治療です。
鼻筋を高くする整形は、プロテーゼが主流ですが、ヒアルロン酸注入であれば切開をせずに鼻の高さを出すことができます。
ヒアルロン酸は体内に馴染むため、整形らしさが少なく、自然な仕上がりを期待できます。
・副作用やリスク
・効果の持続期間
ここからは、鼻筋のヒアルロン酸注入について上記の2つに分けて詳しく解説していきます。
副作用やリスク
鼻筋のヒアルロン酸注入で起こり得る副作用やリスクは、下記があげられます。
・内出血
・腫れやむくみ
・痛みや違和感
ヒアルロン酸注入は、注射針を用いて製剤を注入するため、内出血が生じる恐れがあります。
一般的に治療1〜3週間程度で治まります。
これらの症状は、コンシーラーやファンデーションで隠せる程度です。
ほかにも針を刺す際には、チクッとした痛みが生じます。
耐えられないほどの痛みではありませんが、身体に比べると痛みが強く感じるケースもあります。
当クリニックでは、無料で麻酔クリームの塗布を行っているため、痛みが不安な方でも治療を受けやすくなっています。
またヒアルロン酸は、もともと体内に存在する物質のため、アレルギーや拒否反応が少ないのが特徴です。
しかし、稀にアレルギーなどを起こす可能性があるため、異変を感じたら速やかにクリニックへ相談しましょう。
効果の持続期間
ヒアルロン酸は、時間経過とともに体内に吸収されるため、半永久的な効果は期待できません。
体質や製剤の種類によって異なりますが、3ヶ月〜1年程度が目安です。
そのため、治療後の状態を維持したい方は、定期的に治療を受けるのも手段のひとつです。
再治療の期間は、厳密に決められていませんが、効果が薄れてきたと感じるタイミングで受けるとよいでしょう。
またヒアルロン酸を注入し過ぎるとトラブルを起こす可能性もあるため、医師と相談しながら治療計画を立ててください。
鼻筋にヒアルロン酸を注入し続けるとどうなる?
治療後の状態を維持したい方は、定期的にヒアルロン酸を注入する必要があります。
しかし、鼻筋にヒアルロン酸を注入し続けると下記のようなトラブルが生じる可能性があります。
・不自然な仕上がりになる
・鼻筋が太くなる
・血行障害が起こる
それぞれについて詳しく解説していきます。
不自然な仕上がりになる
ヒアルロン酸は、時間経過とともに体内に吸収されます。
しかし、体内に多くのヒアルロン酸が残っている状態で追加注入してしまうと、鼻筋が横にも広がってしまいます。
ほかにも一度に狭い範囲にヒアルロン酸を注入すると、しこりが生じる可能性もあるのです。
鼻筋が太くなる
鼻筋には、比較的硬めのヒアルロン酸を使用しますが、それでもある程度のやわらかさがあります。
そのため、注入量が多いと横に流れてしまい、鼻筋が太くなってしまう恐れがあります。
ただし、基本的には注入量や製剤の硬さ、頻度などを守っていれば鼻筋が太くなることはありません。
鼻筋が太くなるのを防ぐためにも、適切な製剤を選択してくれるクリニックで受けることが大切です。
また正しい効果を得るためにも、価格の安さだけでクリニックを選ぶのは控えましょう。
血行障害が起こる
非常に稀ではありますが、誤って血管内にヒアルロン酸を注入してしまうと血行障害を引き起こす恐れがあります。
軽症であれば一時的な変色や皮剥け、重症になると壊死や失明を起こす場合も。
鼻筋のヒアルロン酸注入に関するよくある質問
鼻筋のヒアルロン酸注入に関するよくある質問を紹介します。
・ヒアルロン酸注入をやめたらどうなりますか?
・万が一仕上がりに納得できなかった場合は修正できますか?
・失敗リスクを軽減する方法はありますか?
ほかにも気になる点がある場合は、カウンセリングの際に確認しましょう。
ヒアルロン酸注入をやめたらどうなりますか?
ヒアルロン酸注入をやめると、時間経過とともに製剤が吸収されて元の状態に戻ります。
治療をやめたからといって、治療前よりも鼻が低くなることはありません。
万が一仕上がりに納得できなかった場合は修正できますか?
万が一、仕上がりに納得できなかった場合でもヒアルロン酸は体内に吸収されて時間の経過とともに元に戻ります。
速やかに元の状態に戻したい場合は、ヒアルロン酸溶解剤「ヒアルロニダーゼ」を用いて製剤を溶かす方法もあります。
ただし、状態によっては複数回処置をしなくてはならないケースがあることを理解しておきましょう。
失敗リスクを軽減する方法はありますか?
鼻筋のヒアルロン酸注入による失敗リスクを軽減するには、下記のポイントが大切です。
・実績や症例が豊富なクリニックを選ぶ
・丁寧にカウンセリングをしてくれるクリニックを選ぶ
失敗リスクを軽減するには、実績や症例が豊富なクリニックを選びましょう。
実績などが豊富なクリニックは、医師のスキルが高く治療を成功させやすいです。
ほかにも理想の仕上がりをしっかりとすり合わせるためにも、丁寧にカウンセリングをしてくれるクリニックがおすすめです。
松倉クリニックでは治療後に必要に応じて追加注入を行います
鼻筋のヒアルロン酸注入を検討している方は、松倉クリニックへお越しください。
当クリニックには、ヒアルロン酸注入の実績や症例が豊富な医師が在籍しています。
1人ひとりの悩みや希望を丁寧にヒアリングし、施術を行います。
当クリニックでは、ヒアルロン酸メニューのなかには、追加注入を行っている部位もありますが、鼻筋は1回で完成形へと仕上げています。
1回目の注入時に出血があったとしても、内部にとどまることはなく、針穴から排出されます。
そのため、他の部位のように出血が吸収され、ボリュームが変わった後に再度診察する必要がありません。
鼻筋のヒアルロン酸注入に興味がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
医師から副作用やリスクなどについて詳しくお伝えいたします。
鼻筋のヒアルロン酸注入はリスクを知ったうえで治療を受けよう
ヒアルロン酸注入は、手軽に鼻筋の高さを出せる治療です。
しかし、注入しすぎてしまうと鼻筋が太くなったり、不自然な仕上がりになったりする可能性があるため、注意が必要です。
また稀に血行障害を起こす恐れもあるため、スキルの高い医師のもとで受けましょう。