ボトックス注射はやめるとどうなる?逆にやりすぎた場合は?
2024.01.15
しわの改善や小顔効果が期待できると人気のボトックス注射ですが、その効果は永久的ではありません。
そのため、効果を持続させるためには、定期的に治療を受ける必要があります。
しかし、続けていたボトックス注射をやめるとどうなるのか、心配な方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ボトックス注射をやめたらどうなるのか、加えてボトックス注射を注入し続けるとどうなるのか、という点について詳しく解説していきます。
目次
ボトックス注射とは
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌が生成する毒素(ボツリヌストキシン)を注射することで筋肉の動きを抑え、さまざまな効果を発揮する治療です。
毒素というと不安に感じるかもしれませんが、分解・精製されたもののため、毒性はありません。
注射できる箇所
ボトックス注射ができる箇所は、以下のとおりです。
・眉間
・目尻
・額
・顎
・エラ(咬筋)
・ふくらはぎ
・ふともも
・肩
・脇
注入する箇所によって、さまざまな効果が期待できます。
ボトックス注射によって期待できる効果
ボトックス注射は、主にしわの改善・小顔効果・多汗症の改善・痩せ身などの効果があります。
注入する箇所によって、期待できる効果はさまざまです。
また、その他にも食いしばりや歯ぎしりを改善したり、肩・首のこりを解消したりと、美容目的以外の効果も期待できます。
効果の持続期間は3ヶ月~半年
ボトックス注射の効果は、3ヶ月〜半年程度です。
効果は時間の経過とともに効果が薄れ、効果を持続させるためには定期的に治療を受ける必要があります。
効果の持続期間には個人差があるため、再度注射を受ける場合は必ず医師に相談するようにしましょう。
ボトックス注射をやめるとどうなる?
ボトックス注射はやめて効果がきれると、少しずつ治療前の状態に戻ります。
ボトックス注射をやめると症状が悪化したと感じる人もいますが、悪化することはありません。
これはボトックス注射をした後の状態に慣れてしまい、ふたたび現れた症状に違和感を感じてしまうためと考えられます。
ボトックス注射を注入し続けるとどうなる?
上記でも述べました通り、ボトックス注射はやめてしまうと徐々に効果がなくなります。
効果を持続させるためには注入を定期的に行う必要があります。
しかし、注入し続けることによる副作用やリスクはないのでしょうか。
適切な間隔・注入量であれば問題なし
適切な間隔・注入量であれば、ボトックス注射を注入し続けても問題はありません。
ボトックス注射はもともと眼瞼痙攣などの一時的な症状改善の治療でも用いられています。
原因が改善しない間は効果が薄れて症状が出てしまうため、その結果長期間ボトックス治療を受ける方もいます。
ボトックスの効果は永久ではないため、医師の診察のもと適した治療間隔をあけていただければ基本的に長期継続して受けていただくことが可能です。
やりすぎると不自然な表情になることも
同一部位へのボトックス施術の間隔が近い場合や、誤った注入量・誤った箇所に注入したりすると、不自然な表情になってしまうことがあります。
ボトックス注射は何度も多く注入すればいいというものでもありません。
適切な治療間隔などを説明する信頼できる医師の治療を受けるようにしましょう。
ボトックス注射でよくある失敗・副作用
ボトックス注射でよくある失敗や、副作用などのリスクにはどのような症状があるのでしょうか。
それぞれ詳しくみていきましょう。
表情が不自然になる
ボトックス注射が効きすぎてしまったり注入量が多すぎたりすると、不自然な表情になってしまうことがあります。
たとえば額のしわを改善するために額ボトックスの治療をうけた場合、多少の額の重さを感じることはありますが、効きすぎると目が重たくなり一時的に目つきが悪い印象に可能性があります。
目が開きにくくなる
目が開きにくくなるのは、額や眉間に注入した場合に現れやすいケースです。
まぶたを持ち上げる筋肉の動きを抑制してしまい、目が開きにくくなったりまぶたが重たく感じたりすることがあります。
効果が感じられない
注入量が少なすぎたり注入する位置が悪かったりすると、正しく効果を実感できないことがあります。
また、筋肉量が少ない、骨格そのものが大きい場合は、ボトックス注射で期待できる効果を得られないことも。
ボトックス効果を正しく得るためには、まず治療の適性があるのかを見極めることが大切です。
失敗した時は再施術を受けられる?
ボトックス注射で失敗した場合、修正施術を受けることはできます。
ただし、注入した製剤を取り除くことはできず、完全に元に戻すのは難しいことがほとんどです。
そのため、大きな失敗でない場合は効果がきれるまで待つことになります。
ボトックス注射で失敗したくないならクリニック選びも重要
ボトックス注射はメスを使用せず注射で治療できることから、簡単な治療だと思われがちです。
しかし、ボトックス注射は治療者の技術力によって、仕上がりが大きく左右されやすい治療といえます。
1人ひとりの筋肉の付き方や動かし方のくせなどを把握したうえで、注入箇所や注入量を決定する必要があります。
ボトックス注射を受ける際は、信頼できるクリニックで治療を受けるようにしましょう。
ボトックス注射なら松倉クリニックがおすすめ
ボトックス注射を受けるなら、松倉クリニックがおすすめです。
形成外科学に精通し、ボトックス注射の経験・実績が豊富な医師が治療を行うため、失敗のリスクは最小限にしながら、自然で理想の仕上がりに導きます。
また、当クリニックでは、必要に応じて治療後2週間あたりに微調整を無料で行っております。
より自然で、完成度の高い仕上がりを追求しているからこそのサービスです。
治療して終わり、ではなく、納得のいく仕上がりになるまでしっかりとお手伝いさせていただきます。
【まとめ】ボトックス注射はやめても元に戻るだけ
ボトックス注射はやめても元の状態に戻るだけで、特に問題はありません。
また、続けて注入することも、適切な間隔・注入量であれば身体に悪影響を及ぼすこともないので、安心して治療を受けていただけます。
ただし、ボトックス注射は受けるクリニックや医師によって、仕上がりに差が出やすい治療です。
「失敗した」と後悔しないためにも、必ず信頼できるクリニックや医師のもとで治療を受けるようにしましょう。