ご予約は0364555118
HOME > コラム > ボトックス > エラボトックス後の一週間の経過を解説!注意点や過ごし方についても
ご予約・ご相談 パンフレット・DMをお求めの方へ
menu
HOME > コラム > ボトックス > エラボトックス後の一週間の経過を解説!注意点や過ごし方についても

COLUMNコラム

エラボトックス後の一週間の経過を解説!注意点や過ごし方についても

2024.01.26

「エラボトックス後の一週間の経過を知りたい」「一週間で効果を実感できる?」

このようエラボトックスを受けてから一週間の経過が気になる方もいるのではないでしょうか。

治療を受けるにあたって、治療後の経過は知っておきたいポイントです。

本記事では、エラボトックスから一週間の経過について詳しく解説します。

治療を受けるうえで知っておきたい注意点も紹介しているので、エラボトックスを検討している方はぜひご参考になれば嬉しく思います。

エラボトックスとは?


エラボトックスとは、フェイスラインにあるエラと呼ばれる部位にボトックスを注入する治療です。

ボトックスには、筋肉を萎縮させて動きを抑える作用が期待できます。

エラが張って見える原因は、咬筋(こうきん)の発達があげられます。

咬筋は、食べ物を噛んだり、口を開け閉めしたりする際に使う筋肉のため、発達しやすい傾向があります。

ほかにも食いしばりや歯ぎしりによっても発達しやすいのが特徴です。

この発達した咬筋にボトックスを注入することで、筋肉の動きが抑えられ、エラ張りの改善を期待できます。

さらに食いしばりや歯ぎしりの防止にもつながります。

エラボトックスの注意点

エラボトックスは、切開をせずに注射器で製剤を注入するだけの治療のため、手軽に受けやすい傾向があります。

しかし、以下のようなリスクや注意点が伴います。

・頬がこけたりたるんだりする

・頭痛が起こる

治療後に「こんなはずではなかった」とならないよう、事前にエラボトックスへの理解を深めておきましょう。

頬がこけたりたるんだりする

エラボトックスを受けると、エラと呼ばれる部位のふくらみが少なくなります。

その結果、元々頬がたるんでいたり、頬骨が張っていたりするのが相対的に目立ってしまいます。

製剤の影響で頬がコケてしまうわけではありません。

またボトックスが効きすぎてしまい、想定以上に筋肉が小さくなり、頬にたるみが生じるケースもあります。

ボトックスの注入量を誤ってしまうと、たるみがもとに戻るのに時間がかかるため、エラボトックスに精通した医師のもとで受けることが大切です。

頭痛が起こる

ボトックスによって咬筋の動きが抑えられます。

咬筋の動きが抑えられると、噛む時に使う筋肉のバランスが変わるため、頭痛が引き起こされるケースがあります。

稀に倦怠感や目眩などが伴うケースも。

一般的には治療後2週間程度で収まるため、過度に心配する必要はありません。

エラボトックス後の一週間の経過について

エラボトックスを受けるにあたって、治療後の経過は理解しておきたい部分です。

「すぐに効果を実感できない」「失敗では?」などと不安を抱くことがないよう、一週間の経過について理解しておきましょう。

・治療当日

・治療翌日

・治療2〜3日後

・治療一週間後

上記の4つに分けて、一週間の経過について解説します。

治療当日

治療を受けた当日は、大きな目に見える効果はほとんどありません。

基本的にメイクや洗顔などは可能です。

普段と変わらない生活を過ごせます。

治療翌日

治療翌日も大きな変化はほとんどありませんが、人によっては軽微な変化を実感できる人もいます。

また体質によっては、内出血が生じる可能性があります。

そのため、治療翌日まではサウナや長風呂、激しい運動など血流が促進される行動は控えましょう。

治療2〜3日後

治療2〜3日後になると効果が出始めます。

劇的な変化を実感できるわけではありませんが、徐々にフェイスラインがスッキリとしてきます。

治療一週間後

治療一週間を経過すると治療前との差を実感できる人がほとんどです。

基本的にエラボトックスの効果は、3ヶ月〜半年程度で徐々に消失します。

効果がなくなると元の状態に戻るため、治療後の状態をキープしたい方は、定期的に受けることをおすすめします。

なお人によっては、エラボトックスの効果が消失したことによって、治療前よりもエラ張りが悪化したと感じる人がいるようです。

しかし、症状が悪化することはないため、ご安心ください。

エラボトックス後に気をつけるポイント

エラボトックスは、比較的ダウンタイムが短く、日常生活に支障をきたさない治療です。

しかし、治療後は以下のポイントに気をつけて過ごす必要があります。

・治療翌日は代謝がよくなる行動は控える

・治療後3ヶ月間は避妊をする

治療後のトラブルリスクを控えるために、きちんと理解しておきましょう。

治療翌日は代謝がよくなる行動は避ける

治療翌日までは、代謝がよくなる行動は控えましょう。

代謝がよくなることによって、内出血が悪化する恐れがあるためです。

代謝がよくなる行動は、主にサウナや激しい運動、飲酒などがあげられます。

外出を控えるなど過度に心配する必要はありませんが、意識しておきましょう。

治療後3ヶ月間は避妊をする

エラボトックス治療後3ヶ月間は、避妊をしましょう。

ボトックスは、胎児への安全性が100%保証されていないためです。

妊婦は倫理的観念から薬による影響の人体実験ができないため、安全か否かを判断する実験結果がありません。

自然な仕上がりのエラボトックスを受けたい方は松倉クリニックへ

自然な仕上がりのエラボトックスを受けたい方は、松倉クリニックへお越しください。

当クリニックでは、治療2週間後に仕上がりを見るために診察を行います。

効果が十分ではない場合は、自然な仕上がりを目指しつつも、効果を実感できるよう無料で再注入を行います。

また当クリニックでは、「Dysport」と「ニューロノックス」のボトックスを扱っているのも特徴です。

医師や患者様から好評なDysportに加え、リーズナブルなニューロノックスの2種類から自分に合った製剤をお選びいただけます。

当クリニックのエラボトックスに興味がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。

医師より詳しい効果やリスクなどについて詳しくお伝えします。

エラボトックスを受ける前に一週間の経過について理解しておこう


エラボトックスを受ける際は、事前に経過について理解しておきましょう。

特に効果の発現までには2〜3日程度かかることは知っておきたいポイントです。

経過を知らずに治療を受けてしまうと、治療後のミスマッチにつながる恐れもあります。

またエラボトックスを受ける際は、信頼できる医師のもとで受けることも大切です。

信頼できる医師を見つけ、理想の仕上がりを目指しましょう。


松倉クリニックの5つの約束
メディア掲載

診療メニュー

お肌のお悩み

お顔・お体のお悩み

アンチエイジング・ヘルスケア

その他のお悩み

ページトップへ戻る