懐かしのSoup Stock Tokyo
2017.03.12
久しぶりに電車通勤。
忙しい一日の疲れもあって、
表参道駅のスープストックにそのまま寄りました。
この時間、思った以上にめちゃ混み
店内いっぱいです!
トマトシチューとボルシチ、それにフォカッチャね!
寒かったのであったまるもの並べて。
食欲がない時でも、
具だくさんスープはそっとパワーを満たしてくれる。
あちこちで研修を積んでいた頃、
はまってよく通ってたなぁ。。。
すっごく懐かしい気分になってほっこり。
でもね、ほんと久しぶりに食べたら、
あれっ、こんなに塩辛かったっけ??
素材の旨みだけで十分美味しいのになぁ・・・なんて。
松倉で栄養を学んで、食を見直すようになって、
かれこれ4年が経とうとしています。
加工食品や人工物を取り除いていくと、
味覚って本来の敏感さを取り戻す感じです。
よく、
「栄養療法すると食事楽しめなくなっちゃうよね?」
って考える方がいます。
でも、正しいものを食べていると、
食材そのものをより美味しく感じるし、体の調子もいい。
糖質は減っても、他の食材の量は増えて、
1回1回の食事に満足感と感謝があります。
むしろ”食が豊かに”。
だからこそ、使う調味料も自然に減り、
食材はよいものを使うようになりました。
昔なら気付かなかったこと、
いろいろ気付くようになったかも
♡Taji♡
Soup Stock Tokyo Echika表参道店(リンク)