ヒアルロン酸注射のデメリットは?自然な仕上がりに近づく方法も紹介
2024.03.25
ヒアルロン酸注射は、ボリュームをもたせたりシワを目立たなくしたりして、悩みの改善が期待できる治療法です。
ダウンタイムが軽く、治療後はすぐに普段の生活に戻れるため、幅広い世代から人気を集めています。
ヒアルロン酸注射は、さまざまな魅力がある一方でデメリットも存在します。
本記事では、ヒアルロン酸注射のデメリットや自然な仕上がりを実現する方法も紹介するので、興味をお持ちの方はぜひご一読ください。
目次
ヒアルロン酸注射とは
ヒアルロン酸注射とはもともと体内に存在する成分「ヒアルロン酸」を注射する治療法です。
保水力が高い特徴を生かし、凹みを埋めたりボリュームを持たせたりして、おでこや唇の形を整える効果が期待できます。
またヒアルロン酸は時間の経過とともに体内で吸収・分解されるため、身体になじみやすく、リスクが低い点が魅力です。
一方で効果は3ヵ月〜半年程度と限定的なため、治療後の状態を維持したい方は定期的な注入が必要です。
ヒアルロン酸注射のデメリット
さまざまな効果が期待できるヒアルロン酸注射ですが、以下のようなデメリットも存在します。
・腫れや赤みなどの症状が起こる場合がある
・医師の技量により仕上がりに差が出る
・期待した仕上がりに近付けなかった
デメリットを踏まえたうえで、治療を検討してみてはいかがでしょうか。
腫れや赤みなどの症状が起こる場合がある
ヒアルロン酸注射は、ダウンタイムが軽い治療法です。
しかし稀に腫れや赤みなどの症状が起こる場合がありますが、2〜3日程度で治まる方がほとんどです。
内出血が生じた場合は、最長で3週間ほど症状が続きます。
ファンデーションやコンシーラーを使用してメイクで隠すことができるので、過度な心配は必要ないでしょう。
ただし、3週間経過しても改善傾向にない場合や症状が悪化している方は、速やかに医師に相談してください。
医師の技量により仕上がりに差が出る
「ヒアルロン酸注入」といっても、患者様が抱える悩みや顔の形状は一人ひとり異なります。
そのため、さまざまな要素を考慮しつつ、適切な注入箇所や注入量を見極められる医師の技量が必要です。
医師が最適な治療を提供することで、患者様に満足していただけるといった結果に繋がるため、ヒアルロン酸注射に精通した医師のもとで治療を受けることをおすすめします。
期待した仕上がりに近付けなかった
ヒアルロン酸注射は「効果を実感できなかった」「効果が現れすぎてしまった」などといった、イメージとは異なる仕上がりになるケースもあります。
これらは仕上がりイメージのすり合わせが不十分だったことや、医師の技量が不足していたことが原因として考えられます。
理想の仕上がりに近づくためにも、しっかりとカウンセリングを行っている美容クリニックを選ぶと良いでしょう。
ヒアルロン酸注入にはメリットも多い
ヒアルロン酸注射は、いくつかのデメリットも存在しますが、メリットも多い治療法です。
・短時間で終わるため大きなスケジュール調整が必要ない
・ダウンタイムが軽い
・切開せずに悩みの改善が期待できる
・万が一失敗しても時間が経てば元の状態に戻る
このようなメリットから、ヒアルロン酸注射は幅広い年齢の方から人気を集めています。
ヒアルロン酸注射の注意点
ヒアルロン酸注射は、治療を受けられない人がいたり、効果を維持したい方は定期的な治療が必要だったりと、いくつかの注意点があります。
それぞれについて詳しく解説していきます。
治療を受けられない人もいる
ヒアルロン酸注射は、人間の体内に存在する成分を注入するためリスクは少ないとされていますが、アレルギーや持病などにより治療を受けられない人もいます。
合併症や肌トラブルを未然に防ぐためにも、カウンセリングの際に必ず医師に申告してください。
また、服薬中の薬がある方は、お薬手帳を持参すると良いでしょう。
治療後は体温を上昇させる行動を控える
治療後は普段どおりの生活を送る分には問題ありません。
ただし、治療後の肌は敏感な状態のため、体温を上昇させることで腫れや赤みを引き起こす可能性があります。
そのため、激しい運動・サウナ・過度な飲酒は控えて、できるだけ落ち着いて過ごすことをおすすめします。
効果を維持したい方は定期的な治療が必要
個人差がありますが、ヒアルロン酸注射の効果は3ヵ月〜半年程度と限定的です。
治療後の状態を維持したい方は、定期的に治療を受けるのももうひとつの手段です。
効果が薄れてきたと感じたらクリニックに連絡をして、再治療の計画を立てましょう。
ヒアルロン酸注入で自然な仕上がりを実現する方法
ヒアルロン酸注入で自然な仕上がりを実現する方法は、次のとおりです。
・信頼のおける医師のもとで治療を行う
・医師の説明を遵守する
・客観的な意見を聞く
それぞれ詳しく説明するので、ヒアルロン酸注射を検討中の方は参考にしてください。
信頼のおける医師のもとで治療を行う
ヒアルロン酸注入は、医師によって仕上がりに差が出る治療法です。
注入量が多かったり場所がずれたりすると、理想の仕上がりから離れてしまいます。
また、顔には多くの血管や神経が通っているため、万が一誤ってヒアルロン酸を注入してしまうと血流障害を引き起こす可能性があります。
未然に防ぐためにも、顔の解剖学に精通した医師のもとで治療を受けることが大切です。
医師の説明を遵守する
治療後に適切な過ごし方をすることで、自然な仕上がりに近づくことができます。
医師からの説明を遵守して過ごしましょう。
また、不明な点や心配事がありましたら、遠慮なく確認してください。
客観的な意見を聞く
ヒアルロン酸注入を継続していると注入後の状態に見慣れてしまい、「もう少しボリュームが欲しい」「張りが欲しい」など、新たな理想像が出てくる方も少なくありません。
自身の理想を基準にしながら、医師だけでなく友人や家族の意見も聞いてみてはいかがでしょうか。
客観的に判断してもらうことで自身の最適を知ることができ、自然な仕上がりに近づけるでしょう。
カウンセリングに力を入れている松倉クリニックにご相談ください
松倉クリニックの院長は、日本にヒアルロン酸を美容目的で導入したパイオニアです。
当クリニックのヒアルロン酸注射は、高い効果を求めつつ自然な仕上がりを目指すために、アフターフォロー制度を導入しています。
治療後2週間ほどを目安に再来院していただき、注入部位の確認をしたうえで、必要に応じて無料で追加注入を行っています。
この制度により、ヒアルロン酸注射のデメリットに不安を抱いている方も前向きな気持ちで治療を検討できるでしょう。
まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。
【まとめ】理想の仕上がりを目指してデメリットを理解することも大切
ボリュームを持たせたり形を整えたりして、さまざまな悩みの改善が期待できるヒアルロン酸注射。
腫れや赤みなどの症状や、医師の技量によって仕上がりに差が出る点がデメリットといえます。
これらのデメリットを理解したうえで治療を検討することで、理想の仕上がりに近付くことができるでしょう。
悩みの改善に向けて、本記事を参考にヒアルロン酸注射を検討してみてはいかがでしょうか。